尾野 恭史(おの やすひと)
主な取扱業務分野
民事全般、会社法、ADR、民事再生、破産・倒産
経歴
- 1989年
 - 香川県立丸亀高等学校卒業
 - 1994年
 - 公認会計士2次試験合格
 - 1995年
 - 京都大学経済学部卒業
 - 1999年
 - 司法試験合格
 - 2001年
 - 弁護士会登録
 - 2001年~
 - 株式会社整理回収機構協力弁護士
 - 2006年~2017年
 - YKT株式会社 社外監査役
 - 2008年~2011年
 - 人権救済調査室 嘱託(日本弁護士連合会)
 - 2011年~2013年
 - 原子力損害賠償紛争解決センター(文部科学省)和解仲介室 室長補佐
 - 2012年~
 - 原子力損害賠償紛争解決センター 仲介委員
 - 2013年~2019年
 - ジェイテック株式会社 社外監査役
 - 2014年~2016年
 - 三和倉庫株式会社 社外取締役
 - 2017年~
 - YKT株式会社 社外取締役
 - 2017年~2023年
 - 東京都豊洲市場への移転延期に伴う補償委員会 座長
 - 2017年~
 - 株式会社整理回収機構 企業再生検討委員会委員
 - 2017年~2018年
 - 独立行政法人日本スポーツ振興センター スポーツコンプライアンス委員会 委員
 - 2019年~
 - ジェイテック株式会社 社外取締役
 - 2022年~
 - 第三者支援専門家登録(中小企業基盤整備機構(全国本部))
 
所属団体
第二東京弁護士会
使用言語
日本語
著書・論文等
- ・『子ども・親・男女の法律実務』(共著、日本加除出版、令和元年)
 - ・「座談会 スポーツ・インテグリティ」『スポーツの可能性とインテグリティ』(共著、同文舘出版、平成30年)
 - ・「民事再生手続における情報収集の基礎」(金融法務事情2012号、平成27年)
 - ・「倒産・再生の実務」(きんざい、2013年)
 - ・「企業再生-RCCの事例から考える地域金融機関の役割」(共著、ぎょうせい、2012年)
 - ・「RCCによる地域企業再生のケーススタディ」(共著、週刊金融財政事情、2008年)
 - ・「共通債権者案件におけるRCCと地域金融機関との連携」(共著、週刊金融財政事情、2008年)
 - ・「RCCにおける企業再生」(共著、金融財政事情研究会、2003年)
 
