山川 洋一郎(やまかわ よういちろう)
主な取扱業務分野
会社法、一般企業法務、国際取引、メディア法、著作権法、訴訟・仲裁
経歴
- 1964年
 - 東京大学法学部卒業
 - 1966年
 - 弁護士登録
 - 1966年~1979年
 - 虎の門法律事務所
 - 1969年
 - 米国ミシガン大学ロースクール比較法修士(MCL)取得(フルブライト留学生)
 - 1975年
 - De Bandt, VanGerven & Lagae法律事務所(ブリュッセル)勤務
 - 1991年~1992年
 - ミシガン大学ロースクール客員教授
 - 1992年~2000年
 - 第一生命保険相互会社 評議員
 - 1997年~2006年
 - 日本テレビ番組審議会 委員
 - 2001年~2002年
 - 株式会社三井住友銀行 社外取締役
 - 2002年~2009年
 - 株式会社三井住友フィナンシャルグループ 社外取締役
 - 2005年~2009年
 - 株式会社三井住友銀行 社外取締役
 - 2005年~2009年
 - 第一生命保険相互会社 社外取締役
 - 2006年~2016年
 - 日新製鋼株式会社 社外監査役
 - 2006年~2022年
 - ミシガン大学ロースクールDean’s Advisory Councilメンバー
 - 2008年~
 - 大王製紙株式会社 社外監査役
 - 2010年~2014年
 - ルネサス エレクトロニクス株式会社 社外監査役
 
所属団体
第二東京弁護士会
使用言語
日本語・英語
主な著書・論文等
- ・「報道の自由」(信山社、2010年)
 - ・「ウォレンコート」(アーチボルド・コックス著、共訳、日本評論社、1970年)
 - ・「環境の保護-市民のための法的戦略」(ジョゼフ・サックス著、共訳、岩波書店)
 
